【宝珠】とは・・・
宝珠とは、災難を除き、
濁水を清くし、
願いが叶う珠・・・。
宝珠を得ると、いかなる願いも叶い、
欲しい宝物を生み出す・・・
現世利益を祈る対象としての聖なる形状です。
金霊(かなだま)とは、【お金】の精霊で、家の窓から入ってきて、部屋の天井で、目を開けられない程の眩しい金色の光を発しながら、雲の様に、ふわりと浮かんでいます。
日中は見えませんが、
眠りに落ちる前・・・
そして、子供にはよく見えます。
ある日突然入ってきて・・・
また、出ていくのも早いとされます。
聖地・高千穂の土を混ぜ込んだ粘土を手捻りにて形にし、1,100度で焼き上げた後、金箔を混ぜ込んだ岩絵具で彩色して宝珠とし、金霊の霊氣に晒しました・・・。
宝珠は、八代龍王の脳の中にあり、また、黒龍の顎の下にあるともされ、仏教においては仏や、その教えの象徴であり、地蔵菩薩、虚空蔵菩薩、
如意輪観音などの仏を象徴する形、持ち物の意味の
【三昧耶形】(さんまやぎょう)とされています。
意の如くに生み出すので、
【如意宝珠】(にょいほうじゅ)
とも呼ばれる、金霊・如意宝珠・・・
あなたの家に・・・
金霊を招き、留め、
喜びとなすように・・・
今回、数点のみ制作しました。
一つ一つ、手捻りの為、多少の違いはご理解下さい。
ご縁のある方に、お届けします。
●金霊を招き留める33ヶ条解説書付属。
●裏に天命堂の刻印有
Update Time:2025-08-17 14:52:04